『SANKAKU754』の住所”三角”は”みょうか”と呼ぶんですよ|砥部町三角

※取材時の料理や価格等を掲載していますので、現状とは異なるかもしれませんがご了承ください。

こんにちは。

みちくさ愛媛のやまちゃんです。

今回は小さな小さな山の隠れ家カフェ

SANKAKU754を紹介します。

絶景見ながらのランチも至福ですが、ウッドデッキや遊歩道、ツリーハウスで過ごせる素敵な空間づくりをしているお店なんです!

サラッと言ってしまいましたが、私は子供とツリーハウスを体験したくて行きましたよ!

なんだか秘密基地みたいで気になるでしょう?

では、向かいましょうか!

※場所の詳細は、店舗情報のマップにてご確認ください。

目印は…砥部町内が見渡せる大自然です。(笑)

ナビでは辿り着けませんと、お店の方から注意喚起があるように本当に難易度が高めです。

お店のInstagramに道順が掲載されていますので、必ず事前に確認してからお越しくださいね。

電車でお越しの方は、少し厳しい立地です。

目次

外観の様子

お店のInstagramの案内のおかげで無事に着けました!

所々に看板があるので、思ったより迷わずに行けましたよ!

事前にかなり予習をしたので、それが役に立ったのかもしれません…。(笑)

見えてきましたよー!

さらに近づいてみますね。

青々とした空と外壁の白色がとても爽やかで素敵な印象でした!

でも、すみません…頭の中はツリーハウスでいっぱいなんです!(笑)

子供とどこにあるんだろうねーって言いながら、ランチをいただいてから探すことにしましたよ!

駐車場はこちら

店舗前に7台程駐車スペースがありましたよ!

Instagramで予約状況を教えていただけるので、駐車場よりもお席の心配をした方が良いかもしれません。

私が行く際も、11:00~がいっぱいで、予約ができたのは13:30~でした!

なので、なるべく予約してから行くのがオススメ!

内観の様子

入店した時は満席でしたので、帰る際に撮影させていただきました!

調子に乗ってきたので、角度を変えてもう一枚!(笑)

ゆっくり過ごせる素敵な空間ですよね!

でも、お庭はもっと素晴らしいんですが、それは後ほど紹介しますね。

と言いつつ、入店してすぐ店主さんに「ツリーハウスってどこにありますか?」と聞いてしまったのはここだけの秘密にしてください。(笑)

こちらは当日案内していただいた4人掛けのテーブル席です!

私が利用したテーブル席を含めて、4人掛けのテーブル席が3卓、2人掛けのテーブル席が1卓ありますよ!

この時点では分かりませんでしたが、外にあるテラス席は無数にあるっと言ってもいいほど席があります。(笑)

後、注意事項があります。

ランチタイムの店内席のご利用は90分となりますので、覚えておいてくださいね。

ちなみにテラス席は譲り合って利用すれば、お時間の許す限り大丈夫です。

メニューについて

ランチメニューは月の前半と後半で変わりますので、色々楽しめますよ!

基本的なメニューは、メイン・サラダ・副菜小鉢3種・お味噌汁・ご飯・ミニドリンクとなります。

+300円すればデザートも付けることができますので、ここは要チェックしてください!

さぁ、お腹ペコペコなのでサクッと注文しますよ!

テーブルに素敵なお庭の楽しみが書いてあるので、テラス席や散策する予定の方は一度目を通しておきましょう!

ランチをいただいたら、外へ出ますのでお楽しみに!

今日の754ランチ 1,300円

まずはタンドリーチキンがメインのランチです。

香りがかなり本格的で食欲がそそられます!

食べた瞬間は、まさか5歳児の子供と同じ感想だったのですが…。(笑)

めちゃくちゃ柔らかいです!

家庭的な要素もありますが、チキンの調理方法を工夫されているのだと思います。

次に赤魚のからあげネギソースがメインのランチです。

こちら負けずと良い香りが漂っています。

どこか食べたことあるような家庭的な味がしますが、再現しようとすると難易度が高めだと思います。

要するに、美味しいということです!

もちろん、こちらも5歳児は食べましたし、「美味しいやん」とお褒めの言葉をいただきました。(笑)

散策(ツリーハウス)へ

店内からお庭へ出ることができます!

景色が良いのでどうぞご覧になってください。

出て左側へ進みました!

そして、奥にあるこの席がめちゃくちゃオススメ!

居心地が良すぎて一番滞在時間が長かったかもしれません!(笑)

風が抜けるので、気持ちいいんです。

8月だったのに本当に最高でした。

これは四季折々にお邪魔したいと強く思いましたね!

お散歩したい方はこちらから敷地内を一周することができますよ!

広すぎるし、テラス席がありすぎてびっくり!

一度はぐるっと回ってみてはいかがでしょうか?

出て右側に進むと…見つけたぞー!

分かりづらいと思いますので、ササっと近づきます!

本当に実在したんだぁーっと子供と大興奮!

掲載はできませんが、記念撮影をパシャパシャ撮りまくって楽しかったです。(笑)

中はこんな感じです。

定員は大人5名なので、6名以上で来られた方は順番に入って楽しんでくださいね。

デザート(ドリンク)をテラス席でいただきたいとお店の方へ伝えると、簡易容器で提供していただけますよ!

バスケットにデザートとドリンクを入れていただけるので、ピクニック気分で最高すぎました!

思わず「…楽しすぎん?」って言葉が漏れるほど、素敵な時間でした。

最後に

気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、砥部町内にあるカフェなので全て砥部焼なんですよ!

素敵すぎる~!

しかもね、トイレ前にある手洗い鉢も砥部焼です!

さらに言うと、ランプシェードも砥部焼です!

砥部焼ファンは気になっちゃいますよね。

砥部焼が好きな方も、カフェが好きな方も…いや、やっぱりツリーハウスが気になったらみちくさしてね。

おしまい。

店舗情報

【店名】SANKAKU754

【住所】愛媛県伊予郡砥部町三角(みょうか)754

【電話】050-8881-7541

【定休日】不定休

【営業】11:30〜16:00

【駐車場】あり

マップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

やまちゃん

愛媛の全てを届けたいと思って、気になるお店や場所を発信しています!美味いもの食べて、素敵な場所に行って、みんな笑顔にさせたい!

コメント

コメントする

目次